お正月食べすぎた!→ダイエットしないと‼︎
…という気持ちになっていませんか?
Y-Designの山中雄大です。
元旦のブログはいきなり英語でしたが,英語での発信も今後取り組んでいきたいコトの1つなので,まずは!と書いてみました。
長く引き出しの奥にしまっていた英語脳を久しぶりに使いました(笑)
さてさて。
タイトルにも書いた様な気持ちになっていませんか?
少し極端な表現になりますが,お正月に食べ過ぎたからってダイエットしなくて良いと思っています。
人間の脳には,変化したカタチを元に戻そうとする形状記憶合金の様な機能があります。
カタチというのは,筋肉やイメージや生活習慣などのこと。
ダイエットや運動が続かない理由の1つもこの機能ですが,今回は逆手に取ってみたいと思います。
普段より食べる=ある意味日常と違う異常状態です。
長く記憶されている自分の身体のイメージが記憶されているところに,普段より多い食事が入ってくる。
そうすると脳は,いつもと違うやないか!っと,この急に変化しようとする身体と長く日常を過ごしてきた身体とを比較して,元のカタチに戻そうと働き始めます。
お正月休みが明けると,日常が戻ります。
その毎日の中で少しずつ自分の生活に合わせた身体になっていくと思いますよ。
ただし…
気をつけることは,口さみしいから…とお腹が空いたら食べる,お正月と同じ量を食べ続けるということはしないこと。
今度は ”もっと食べて良い" を記憶していきます。
あの時異常やと思ってたけど,これが日常で良かったんや。もっと食べよう…と脳にある情報が書き換えられていきます。
少しざっくりとした内容になってしまいましたが,食べることも大切なこと。
もちろんダイエットをしようと運動をすることも大切なこと。
どちらも過ぎない様にですね。
お正月くらいはあまりガマンし過ぎず美味しくいただきましょう。
お正月のこの時期は1年間のうちの数日間です。
お休み明けからお仕事やら学校やらがんばる日が待っていますので。
養生と中庸の気持ちを大切にして,エネルギー蓄えるくらいの気持ちでいきましょうね!
0コメント